- 1955年 4月
-
岡山県玉野市に洋服専門店として創業
- 1974年 11月
-
「株式会社関西地区はるやまチェーン」を設立
- 1977年 12月
-
「東京紳士服株式会社」(販売会社)を設立
- 1978年 10月
-
岡山県倉敷市に郊外立地の紳士服専門店の1号店として「倉敷店」を開店
- 1986年 2月
-
本社を岡山市北区表町(現:本社)に移転
- 1988年 10月
-
岡山市に郊外立地の大型店舗「青江総本店」を開店
- 1991年 4月
-
「東京紳士服株式会社」および、「旧:はるやま商事株式会社 (仕入専門会社) 」を吸収合併し、商号を「はるやま商事株式会社」に変更
- 1994年 11月
-
大阪証券取引所第2部へ上場
- 1998年 12月
-
東京証券取引所第2部へ上場
- 2000年 11月
-
「Perfect Suit FActory (P.S.FA) 」を東京都港区赤坂に開店し、同店舗の全国展開を開始
- 2002年 9月
-
東京証券取引所及び大阪証券取引所市場第1部に指定
- 2006年 4月
-
財団法人日本オリンピック委員会(呼称JOC)のオフィシャルパートナープログラム協賛、北京オリンピック日本選手団を応援
- 2006年 10月
-
株式会社マツヤより紳士服事業譲受し、フォーエル業態の全国展開を開始
- 2007年 8月
-
第24回バンコクユニバーシアード大会公式制服を提供
- 2008年 7月
-
北陸地方を中心に展開する「株式会社モリワン」を子会社化
- 2008年 7月
-
北京オリンピック日本代表選手団の公式服装を提供
- 2009年 3月
-
「Perfect Suit FActory Platinum」を大丸梅田店に開店、同店舗の展開を開始
- 2010年 1月
-
地元サッカークラブ「ファジアーノ岡山」へ公式スーツを提供
- 2010年 2月
-
スポーツ振興の一環として、岡山少年ソフトボールクラブの近県招待ソフトボール交歓大会を主催
- 2010年 6月
-
「はるやまオフィシャルオンラインショップ」(EC事業)を開始
- 2011年 9月
-
iPad-POSシステムを全店舗に導入
- 2011年 11月
-
「プライベートファッションコーディネートショップ」をコンセプトにした対話型店舗「HAL SUIT東岡山店」を開店
- 2012年 12月
-
ギネス世界記録認定「最も小さい男性用テーラーメイドのスーツ」
- 2013年 8月
-
「Perfect Suit JOY」をイオンモール鶴見緑地店に開店、同店舗の全国展開を開始
- 2014年 10月
-
ドレス・カジュアルを提案する「TRANS CONTINENTS」を東京都中央区銀座に開店、同店舗の全国展開を開始
- 2015年 6月
-
スポーツの普及と振興、障がい者支援団体等の活動に対する支援を目的に「公益財団法人はるやま財団」を設立
- 2015年 12月
-
厚生労働省「第1回パートタイム労働者活躍推進企業表彰」において、奨励賞を受賞
- 2017年 1月
-
「はるやま商事株式会社」を持株会社体制へ移行し、商号を「株式会社はるやまホールディングス」に変更
- 2017年 1月
-
新設分割による販売事業を担う事業会社「はるやま商事株式会社」を新設、現行販売事業を分割承継
